【兵庫】タップルームマップ・各醸造所のクラフトビール特徴比較

日本の別地域・世界各地のビール比較結果は、こちらをご参照ください。

目次

兵庫のタップルーム情報

タップルーム:醸造所に併設されたビールを提供する施設。
最新の営業状況は各醸造所HPをご参照ください。

Craft Beer in Hyogo

マップを読込み中 - しばらくお待ち下さい...

六甲ビール: 34.807608, 135.206343
あわぢびーる: 34.543180, 134.993898
小西醸造: 34.781037, 135.417209
揮八郎ビール: 34.820912, 135.261388
有馬麦酒: 34.798799, 135.246777
IN THA DOOR BREWING: 34.697545, 135.195580
神戸ビール: 34.692200, 135.189990
神戸湊ビール: 34.676377, 135.168406
丹波篠山ジグザグブルワリー: 35.072404, 135.342686
丹波篠山旅路のブルワリー: 35.071285, 135.340628
丹波路ブルワリー: 35.066676, 135.220833
明石麦酒工房 時: 34.649058, 134.988622
明石ブルワリー: 34.677441, 134.908062
出石城山ビール: 35.460528, 134.872853
城崎ビール: 35.626308, 134.810163
Milestone Brewing: 34.745264, 134.869299
加古川麦酒醸造所: 34.765656, 134.835232

A 六甲ビール

有馬温泉にほど近い六甲山の麓で、1997年に工場の操業を開始しました。
ビール造りには六甲山の名水、厳選された麦芽や酵母、地元の特産物などを使用します。伝統的なスタイルに拘らず日本人に愛される味を意識して全てオリジナルのレシピで醸造しており、2018年には日本酒醸造に用いられる山田錦を使ったBAYALEをリリースしています。
六甲ビールのスタイルが神戸スタイルと呼ばれる日を目指し、美味しいビール造りへの挑戦を続けています。

タップルーム:「六甲ビール醸造所 第2工場 Taproom」(醸造所併設)
住所:兵庫県神戸市北区有野町有野字森下164-1
HP:https://www.rokko-beer.com
amazonで購入 楽天で購入

A あわぢびーる

寄せる波の静かな音色。醸造中のビール酵母に島の海の音を聴かせて発酵・熟成させるのがあわぢびーるの秘密(アイランド製法)。島の時間がおいしく育てます。
また、加熱処理を行わず、無濾過で仕込んでいるため生きた酵母の味をそのまま楽しめます。
すべての工程をブルワリーの職人たちが熟練の技で管理。麦汁作りから発酵、ラベル張り、瓶詰めに至るまで、一本一本手作りしており、真心こもったクラフトビールを堪能下さい。

タップルーム:無し(醸造所でボトル購入可)
住所:兵庫県淡路市浦1022-2
HP:https://awajibrewery.com
amazonで購入 楽天で購入 Yahoo!で購入

A 小西酒造

日本酒:白雪を醸造することで知られる小西酒造のビール。
日本酒の発酵技術とベルギービールの発酵技術の融合により、 日本人に親しみやすい味わいクラフトビールを作ります。

タップルーム:レストラン「白雪ブルワリーレストラン 長寿蔵 」(醸造所併設)
住所:兵庫県伊丹市中央3-4-15
HP:http://www.konishi.co.jp/index.php
amazonで購入 楽天で購入 Yahoo!で購入

A 揮八郎ビール

「地ビールとは造り手の人生そのものである」
日本で4番目、近畿で1号、外食産業で1号のスタートを切ったステーキハウスを営む三田屋廣岡揮八郎の信条。
世界で90%以上、日本の大手メーカーの98%以上のビールで適用される下面発酵(ラガービール)こそが人々に求められるビールと考え、他のクラフトビール醸造所が上面発酵(エールビール)とは一線を画し、下面発酵にこだわります。

タップルーム:レストラン「三田屋 金仙寺湖畔DC 」(醸造所併設無し)
住所:兵庫県西宮市山口町金仙寺釜ヶ尾1681
HP:https://www.kobesandaya.co.jp/
楽天で購入 Yahoo!で購入

A 有馬麦酒

日本三古湯で有名な有馬温泉の観光協会が、温泉地を盛り上げるクラフトビールとして企画・開発。
実際の醸造はKONISHIビールで知られる小西酒造に委託されておりますが、地元の旅館やホテル、飲食店、商店などでしか堪能できない地域限定ビール。
品質の高さにも定評があり、有馬温泉伺う際はぜひ試してみて下さい!

タップルーム:無し(有馬温泉の旅館やホテル、飲食店、商店で飲食・購入可)
住所:兵庫県神戸市北区有馬町字ウツギ谷1297-1
HP:

A IN THA DOOR BREWING

神戸の町にしっかりと根付いた醸造所になり、神戸でしかつくることのできないビールを完成させることを目標とする醸造所。
クラフトビールで有名なベルギー、ドイツ、アメリカの後追いをすることを嫌い、神戸独自のクラフトビールを目指します。
原材料の90%を占める水は地元神戸の天然水「布引の水」を使用します。

タップルーム:醸造所に併設
住所:兵庫県神戸市中央区琴ノ緒町3-3-26 1F
HP:https://inthadoorbrewing.com/
楽天で購入

A 神戸ビール

タップルーム内の醸造所を諏訪山に移転させ、諏訪山醸造所で製造した神戸ビールをレストラン「スターボード」で楽しむことが出来ます。
イタリアンと素敵なクラフトビールを楽しんでください!

タップルーム:レストラン「スターボード」(醸造所併設無し)
住所:兵庫県神戸市中央区北長狭通2-7-12 PMPTビル 2F
HP:https://starboard.amebaownd.com/
Yahoo!で購入

A 神戸湊ビール

神戸で2015年に開業した小規模醸造所。
たっぷりの麦芽を使用しモルトの風味とコクが活きたタイプ、新鮮なホップをたくさん使って苦味と香りが効いたキレのあるタイプなど、小規模のメリットを活かした様々なラインナップが魅力です。

amazonで購入

A 丹波篠山ジグザグブルワリー

年に丹波エリア初のクラフトビール製造を開始。
麦酒をろ過しない製法と少量多品種生産によりさまざまなラインナップを展開します。

タップルーム:醸造所に併設
住所:兵庫県丹波篠山市福住191-1
HP:http://zigzag-brewery.com/
Yahoo!で購入

A 丹波篠山旅路のブルワリー

深い味わいがありながら、毎日飲んでも飲み飽きることのないクラフトビールを目指します。
ベルギーなどで受け継がれる伝統的な製法にならい、築130年の土蔵でビールの二次発酵と熟成をおこなう「蔵熟成」製法をとっています。
出荷後も酵母は瓶内で活動を続け、熟成が進むので、味わいの変化も楽しみの一つです。

タップルーム:開店準備中。※2021年6月19日現在
住所:兵庫県丹波篠山市福住382
HP:http://t-brewery.jp/
楽天で購入

A 丹波路ブルワリー

2017年にオープンした小規模醸造所。
小規模生産を生かし、様々な種類のビール醸造に取り組みます。
環境への配慮も大切にしており、ビール醸造で出た麦芽カスは産業廃棄物として廃棄するのではなく、近くの農場で飼育されているヤギたちの餌として提供します。

タップルーム:「テラノ・サウス」(醸造所併設)
住所:兵庫県丹波篠山市北155-3
HP:https://tambaji.com/
醸造所HPで購入

A 明石麦酒工房 時

醸造所を併設し、作りたてのクラフトビールが飲めるビア居酒屋。
クラフトビールは高いというイメージを払拭するため、お手頃な価格で提供することを目指します。

タップルーム:ビア居酒屋「明石麦酒工房 時」(醸造所併設)
住所:兵庫県明石市大明石町1-9-22
HP:http://toki-akashi.com/

A 明石ブルワリー

酒どころ「西灘」の酒造を一部改築しクラフトビールを製造。
地元の「西灘」の水を使用することで、明石ビール独特の世界観を出します。
ビール通に喉越しやコクを楽しんでいただくことを目標に、厳選された麦芽を100%使用することにこだわり、ファインアロマホップは本場ドイツ・チェコから取り寄せた最高級品を使用します。

タップルーム:醸造所併設のレストランで飲食可
住所:兵庫県明石市大久保町西島1194
HP:http://www.akashi-beer.com/
楽天で購入

A 出石城山ビール

1997年創業のクラフトビール醸造所併設レストラン。
日本有数のそば処である出石の恵まれた水を使用したクラフトビール。
「ビールとはドリンカビリティ、つまり飲みやすさにあると思う」
そう考え、職人による手作りにこだわります。

タップルーム:レストラン「出石城山ガーデン」(醸造所併設)
住所:兵庫県豊岡市出石町内町83
HP:https://izushibeer.com/shop/
醸造所HPで購入

A 城崎ビール

城崎温泉の老舗旅館山本屋が直営醸造所で製造するクラフトビール。
おいしいビールを育てることに適した但馬の美しい水と澄んだ空気を使用し、かに料理にあうかにビールをはじめ、地元の食材に合う味や香りの異なるビールを4種類製造します。

タップルーム:レストラン「GUBIGABU」(醸造所併設無し)
住所:兵庫県豊岡市城崎町湯島646
HP:https://www.kinosaki.com/beer/
amazonで購入 楽天で購入 Yahoo!で購入

A Milestone Brewing

JR東加古川駅前東へ徒歩40歩にあるマイクロブルワリー。
小規模醸造の利点をいかした多種多様で個性豊かなクラフトビールを製造します。
ここで働く人、集う人、全ての人が惹きつけ合うマグネットブルワリーを目指します。

醸造所HPで購入

A 加古川麦酒醸造所

2018年にオープンした小規模醸造所。
1階でクラフトビールを醸造し、2階のビアカフェで出来立てのビールを堪能できます。

タップルーム:ビアカフェ「Brew Pub Blanca」(醸造所併設)
住所:兵庫県加古川市加古川町36-7
HP:https://www.facebook.com/brewpub.blanca/

各醸造所のクラフトビール特徴比較

銘柄
Original OETTING
醸造所
BREWING COMPAn
場所
オーストラリ
タイプ
Berliner Weis
おすすめ度
/10点
フルーティー
/5点
苦味
/5点
爽快感
/5点
アルコール感
/5点
余韻
/5点
島レモンあわぢびーる兵庫Weizen(白)7点3.52.53.52.53.5
Red aleあわぢびーる兵庫Ale6点2.53.03.03.03.5
OSAKA
BAY BLUES
小西酒造兵庫Belgian
White
6点3.52.53.02.53.0
ITAMI WHITE小西酒造兵庫White5点3.52.03.02.53.0
CHOCOLA
PREMIUM
小西酒造兵庫Chocolate6点3.03.03.53.03.0
いきがり六甲ビール
醸造所
兵庫Ale4点1.52.52.52.52.5

島レモン / あわぢびーる(兵庫)

ほんのり香るレモンがアクセント。気持ちの良いビールです!

商品名 島レモン
製造元 あわぢびーる(兵庫)
アルコール度数 4.5 %
タイプ Weizen(白)
ゴールデン
相性の良い料理 豚の角煮
amazonで購入 楽天で購入 Yahoo!で購入

Red ale / あわぢびーる(兵庫)

落ち着きのある大人なビール。飲みやすくも深みがあって、少し燻したかの様な特徴的なビールです。

商品名 Red ale
製造元 あわぢびーる(兵庫)
アルコール度数 5.5 %
タイプ Ale
ブラウン
相性の良い料理 ゴーダチーズ
楽天で購入 Yahoo!で購入

OSAKA BAY BLUES / 小西酒造(兵庫)

優しく包んでくれるようなマイルドな味わい。落ち着きたいときにおすすめです。

商品名 OSAKA BAY BLUES
製造元 小西酒造(兵庫)
アルコール度数 5.0 %
タイプ Belgian White
ホワイト
相性の良い料理 手巻き寿司
amazonで購入 楽天で購入 Yahoo!で購入

ITAMI WHITE / 小西酒造(兵庫)

ITAMI WHITE_小西酒造_兵庫_Image
ITAMI WHITE_小西酒造_兵庫_Chart

特徴は優しい甘味。飲むと癒されるビールです。

商品名 ITAMI WHITE
製造元 小西酒造(兵庫)
アルコール度数 5.0 %
タイプ White
ホワイト
相性の良い料理 麻婆豆腐
amazonで購入 楽天で購入 Yahoo!で購入

CHOCOLA PREMIUM / 小西酒造(兵庫)

CHOCOLA PREMIUM_小西酒造_兵庫_Image
CHOCOLA PREMIUM_小西酒造_兵庫_Chart

香りにも、飲んだ時の風味にもショコラを感じられる面白いビール!色に反してあっさりしているため、デザートにも合わせやすそう!

商品名 CHOCOLA PREMIUM
製造元 小西酒造(兵庫)
アルコール度数 5.0 %
タイプ Chocolate
ダーク
相性の良い料理 チョコケーキ
amazonで購入 楽天で購入 Yahoo!で購入

いきがり / 六甲ビール醸造所(兵庫)

大手ビールメーカーのようなあっさりとした飲み心地のビール。

商品名 いきがり
製造元 六甲ビール醸造所(兵庫)
アルコール度数 5.0 %
タイプ Ale
ゴールデン
相性の良い料理 煮込みハンバーグ
楽天で購入

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする